iPhone・スマホお役立ち情報
iPad修理について
iPadの画面破損が起きた場合の対処方法とは?【藤沢・辻堂】
2021.03.21 スマホスピタル 藤沢 ガラス+液晶交換修理(重度) , iPad修理について
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル藤沢店が作成した記事です。
iPhone、iPadの修理を承っておりますスマホスピタル藤沢店です。
今回はiPadの修理についていくつかご紹介致します。該当する故障個所がございましたら当店にご相談下さい!
画面が破損した、液晶に線が入ってしまった
落としてしまったり、強い衝撃で物にぶつかってしまった時になってしまいます。iPadはシリーズによって表のガラス部分と画面を映し出す液晶部品とで分かれている場合があります。
タッチパネルが効かなくなってしまった場合はガラス部品のケーブルが破損してしまったことによる故障ですのでガラス部品の交換となります。表画面は鋭利な素材になりますのでそのまま使っていると指に傷が付いてしまう恐れがありまた液晶に関してはどんどん見えなくなってきて最終的に画面が映らなくなる恐れがございますのでいずれにしても破損しまった際は早めの交換をオススメします!
また当店ではフィルムやガラスコーティングのサービスも行なっておりますので同時にご希望の際はスタッフにお申しつけ下さい
(フィルムのみの販売も行なっております。作業は10分程度です)
充電ができない
充電ができなくなってしまう原因として主に考えらるのが3つほどございます。
・付属品のケーブルが断線したことによる故障
・バッテリーの劣化が進み電気を溜めることができない状態
・iPad本体の充電コネクタの破損
ケーブルの断線による故障であれば新しいケーブルを購入することにより改善されますのでお近くの電気やさんかメーカーショップで購入していただくことをオススメします。
バッテリー劣化や充電口の故障は当店にて承っております!注意事項としてiPadの充電口の修理の際、接続が少々特殊になりますので修理前に一度お問い合わせ頂ければと思います。
以上が相談内容が多い故障相談でした。もちろんその他の故障についてもご相談に乗りますのでお気軽にお問合せ下さい。
機種や部品パーツによって金額が異なりますのでお見積りご相談も大歓迎でございます。またアプリ割引のサービスもございますので費用を少しでも抑えておきたい時はスタッフにお申しつけ頂ければと思います。
来店予約を受け付けておりますが当日予約なしでもご対応可能ですので急な故障な際もお待ちしております。なかなかお店にこられない場合は郵送修理対応もしております
(修理金額が7000円以下の場合は送料が別途発生してしまいますのでお気をつけください)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル藤沢店の詳細・アクセス
〒251-0052神奈川県 藤沢市 藤沢530-17 サンキビル3階
営業時間 11時〜20時(無休)
電話番号 046-647-2661
E-mail info@iphonerepair-fujisawa.com
オンライン予約 スマホスピタル藤沢店 WEB予約 >>
