スタッフオススメ情報
豆知識
【保護フィルム】or【ガラスコーティング】あなたはどっち派!?
2021.03.22 スマホスピタル京都河原町 豆知識
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル京都河原町店が作成した記事です。
スマホの【画面割れ対策】していますか?
多くの方がスマホ本体を保護カバーに入れて使っていたり、
画面に保護フィルムを貼っていらっしゃいますよね(^^)/
うっかり落としてしまうと、画面が割れてしまう危険があるため
万が一のときに備えて、【画面割れ対策】をしておくと安心ですよね!
そんな【画面割れ対策】として、最近人気を集めているのが【ガラスコーティング】になります!
【保護フィルム】は知っているけど、【ガラスコーティング】って何?
という方も少なくないと思いますので、今回はそれぞれの違いや効果についてご紹介いたします(^O^)/
【保護フィルム】の特徴
こちらは【保護フィルム】の貼り付けをしているiPhone12になります。
「強化ガラスフィルム」というガラス素材の保護フィルムとなっていて
受けた衝撃を保護フィルムが割れることで吸収してくれて、画面の割れを守ってくれることが期待できます!
【保護フィルム】と言えば、「強化ガラスフィルム」と言ってもいいほど、たくさんの方がご存知かと思います!
【ガラスコーティング】の特徴
こちらは【ガラスコーティング】の施工をしているiPhone12になります。
ご覧の通り【ガラスコーティング】は、背面にも施工することが出来るんです!
見た目での違いはほとんど無く、【保護フィルム】のように貼っている感じが全くありません。
特殊なガラスの液剤を塗布する施工なので、機種などを選ぶことなく施工が出来ます。
もともとのガラスの硬度が4hほどですが、およそ1ヶ月後には9h以上の硬度に硬化しています。
そのためすり傷や衝撃に強くなっていることが期待できます(*^▽^*)
見た目では何もしていないと思ってしまいそうですが、触るとつるつるとしていて
指紋などの汚れが付きにくいとお客様にお喜びいただいております!
さて皆さんは、【保護フィルム】か【ガラスコーティング】どっち派ですか?
それぞれに良いところがあるので、自分に合った【画面割れ対策】をしたいですね☆彡
もう既にお決まりの方も、まだ悩まれている方も、ぜひスマホスピタル京都河原町店へお越し下さい!
当店では【保護フィルム】の貼り付けも、【ガラスコーティング】の施工も承っております(‘ω’)ノ
ご不明な点などがあれば、口頭で詳しい説明もさせていただきますよ!
ぜひお気軽にご来店いただければと思います☆彡
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル京都河原町店の詳細・アクセス
〒600-8001 京都市下京区四条通河原町東入ル真町88-3 ユー・イットウ池善ビル2階
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 075-255-9111
E-mail info@iphonerepair-kyoto.com
オンライン予約 スマホスピタル京都河原町店 WEB予約 >>
