iPhone・スマホお役立ち情報
スタッフオススメ情報
最近のiPhoneは画面だけではなく後ろもガラス製!?普段からできる“破損対策”
2020.09.19 スマホスピタル 高槻 iPadガラス+液晶交換修理 , スタッフオススメ情報
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻店が作成した記事です。
新しいiPhoneSE2は、もうお手元にありますか?
iPhoneXやiPhone11と違ってiPhone8のフォルムに逆戻りしたため、手に持ちやすいサイズ感となっていますよね。
そんな新しいiPhoneSE2ですが、発売と同時にiPhoneX以上に修理依頼が急増しています!
新しいiPhoneSE2で実際に起こった破損の原因と対策について覚えておきましょう。
新しいiPhoneSE2で多い破損
ガラス、液晶といった画面破損
新しいiPhoneSE2はiPhoneXなどに比べ、大分お手頃価格となっています。
その影響か「ケース」「保護フィルム」「ガラスコーティング」といったスマホ保護にお金をかけるのが惜しいようで、保護をすぐに行わない方が結構多いです。
iPhone8と同じく背面もガラスになっているため、電話として使用する場合や大事なデータ記録用として使用する場合はしっかり保護をするようにしましょう。
新しいiPhoneSE2はiPhone8に比べて画面の淵が少しだけカーブがかかっているので、ガラスフィルムを選ぶ際は新しいiPhoneSE2用の物を選ぶと浮きにくいのでお勧めです!
スマホスピタルでは新しいiPhoneSE2用のガラスフィルムや、浮きにくい樹脂素材の衝撃吸収フィルムを取り扱っております。
新しいiPhoneSE2を入手した際はお気軽にお持ち込みくださいませ!
背面ガラスの破損
背面ガラスはiPhone8から採用された形になります。
そのため、新しいiPhoneSE2に限らず今までも背面割れの破損はiPhone8、iPhoneXでもありました。
ですがiPhoneSE2ではさらに件数が多いように思います。
というのも先ほど記述したように、安価なiPhoneなだけあって「ケース」といったスマホ保護を買ってすぐにしないという方が新しいiPhoneSE2では多いからでしょう…(・・;)
iPhoneSE2の背面ガラスは割れてしまうと、なかなかすぐには修理できません。
また、修理が出来た場合でもiPhoneSE2の本体価格を考えるとそれと同等に近いだけの修理費用になってしまいます。
修理と新品の料金が変わらないとなると損をした気分になりませんか?
割りたくない背面のガラスには、ケースの着用の他「ガラスコーティング」がおススメです!
別名「スマートコート」とも言われるガラスコーティングはガラス本来の強度をあげてくれるため、背面ガラスを割れにくくしてくれます。
スマホスピタルでは通常のガラスコーティングとブルーライトカットのもの両方があるため、お好きな方をお選びください!
新しいiPhoneSE2の保護もスマホスピタルで!
スマホスピタルは修理だけでなく、スマホの保護も行うことが可能です!
新しいiPhoneSE2を入手したらぜひスマホスピタルまでスマホの保護をご用命くださいませ。
ご来店、お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻店の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14−17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日:なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻店 WEB予約 >>
<<前の記事
Galaxy S9plusの起動不良、画面の交換で復活しました!-
次の記事>>
バッテリー膨張には訳がある!郵送での修理も可能です!
