iPhone・スマホお役立ち情報
スタッフオススメ情報
スマホの画面がチカチカとちらつく!原因と対処法は?【iPhone・Android】
2020.02.01 スマホスピタル 神戸三宮 ガラス+液晶交換修理(重度) , スタッフオススメ情報
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮店が作成した記事です。
スマホの画面がチカチカとちらつく!
そんな時の原因と解決法をお教えします!
まずはなぜ画面がちらつくのか…を探ってみましょう。
スマホの画面がチカチカする原因は?
画面がちらつく場合は、いくつかの症状が考えられます。
場合によっては自分で直せる場合もありますので、
ひとつずつ試していきましょう!
液晶画面の処理不足
液晶画面の消費電力は全体の50~70%を占めています。
長時間スマホを稼働させっぱなしにすると、処理が追いつかなくなる場合がありますので
チカチカすると感じた場合は一度再起動を試してみましょう!
インストールしたアプリに問題がある
スマホと相性の悪いアプリをインストールしてしまった場合は、
そのアプリが原因で不具合が起こることがあります。
特定のアプリをインストール後に画面がチカチカするようになった…
という場合は、まずはアプリをアンインストールしましょう。
OSの不具合
スマホのOSがシステムエラーを起こしている場合があります。
OSに不具合は画面のちらつき以外にも、
タッチが出来ない・音が出ないなどの様々な症状が起こる場合があります。
その場合は、OSのバージョンアップを行いましょう。
バージョンアップをしても改善しない!という時は、
強制終了を試してみてください。
強制終了は、機種によって方法が異なります。
自分が使用している機種に合った方法で行いましょう。
▼iPhone強制終了方法チェック
▼Android強制終了方法チェック
環境光センサーの故障
暗い所から明るいところに移動した時など、
スマホは使用環境によって画面の明るさを調整してくれる
環境光センサーが備わっています。
このセンサーが故障していると、画面の明るさをうまく調節できません。
明るい場所で使用していても画面が薄暗かったり、
画面の明るさがチカチカと変動することがあります。
この場合は環境光センサーの交換で症状が改善されます。
自己対処は難しいので、修理店に相談しましょう。
画面の故障
画面が故障していると、液晶がチカチカとちらつくことがあります。
その場合は、落下させてしまった・長年使用している・水没してしまった
などが原因と考えられます。
多くの場合が画面交換修理で症状が改善されます。
この場合も自己対処は難しいので、修理店に相談しましょう!
スマホ修理店の選び方
スマホ修理店は大きく分けて「正規店」と「非正規店」の2種類です。
純正品にこだわりたい・データは必要ない・修理までにある程度時間がかかっても問題ない
という場合は正規店をおススメします!
別メーカーが製造したパーツでも良い・データが必要・すぐに修理がしたい
という場合は非正規店に相談しましょう!
※非正規店の場合も、在庫が無い場合は取り寄せに時間が掛かる場合があります。
予め連絡をするなどして、在庫状況の確認を取りましょう!
チェック▶iPhone・Android画面交換料金
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル神戸三宮店の詳細・アクセス
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通1-2-3-801
営業時間 11時~21時
電話番号 078-333-0770
E-mail info@ip-clinic.com
オンライン予約 スマホスピタル神戸三宮店 WEB予約 >>
