iPhone・スマホお役立ち情報
その他・珍しい故障について
iPhone4・iPhone5などの古い機種の修理も出来ちゃいます!
2021.03.13 スマホスピタル 大阪駅前第4ビル データ移行 , その他・珍しい故障について
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店が作成した記事です。
皆さんはiPhone4が発売されたのはいつごろか覚えていますでしょうか?
「あ、昔使ってた!」「まだ家にあると思う…」
そんな方もいらっしゃるかと思います。
実はiPhone4が発売されたのはいまから11年前の2010年でした!
もうそんなに年月が経っているとは…
筆者はその翌年に発売していたiPhone4sが初めて持つiPhoneだったのですが、
それでも10年前と考えるとなにやら感慨深いものがあります。
まだiPhone4は使用することができる?
家にあるiPhone4はまだ使用することができるのでしょうか?
実は「使えない事もないがほとんどつかえないかもしれない」という微妙な結論になってしまいます。
今のiPhone4では標準アプリや電話、メールなどは使用することが出来ます。
なので”携帯電話”としての機能は問題なく使用することができます。
ですが、対応OSが「9.3.6」が上限になります。
今現在(2021/03/13)でいる最新OSが「iOS14.4.1」で毎年大型アップデートされているということで
約5年程まえに更新はストップしているということですね。
この何が問題かというと、現在リリースされているアプリが全てのiOSに対応しているわけではありません。
全てのiOSに対応してしまうとそのデータ容量が著しく大きくなってしまうため、古いOSからどんどん対応を打ち切ってしまうんです。
なので、現行ではiOS9に対応しているアプリはかなり少なくなっているので
iPhoneの醍醐味であるさまざまなアプリを活用することができません。
一番みなさんが使うと思われるLINEもiOS9では使用できません。
なのでメイン端末として使うのは厳しいのではないかなと思います。
iPhone4の修理対応しているお店は少ない
メイン端末で使えないとはいえ、昔使っていた機種ともなると
いろんな思い出の詰まった写真やデータが保存されているとおもいます。
家に放置している間に起動することが出来なくなってしまったiPhone4。
どうにか起動するようにして内部のデータを取り出したいなと思っても
11年前の機種ともなると、結構修理対応自体終了している修理店が多いです。
Appleでさえ修理対応が終了しているのでどうすれば…
そんなときはスマホスピタル第4ビル店へご相談ください!
当店ではiPhone4やiPhone5の修理対応もまだまだ行っております!
定番の画面交換・バッテリー交換はもちろんですが
他にもカメラ交換やホームボタン修理などその他パーツ修理も可能です(`・ω・´)
他にもタンスの肥やしになっているけどデータを出したいなという端末があれば
いつでもご相談ください!
出来る限りお力になります!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪駅前第4ビル店の詳細・アクセス
〒 530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル B2階35号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6485-8818
E-mail info@iphonerepair-hilton.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪駅前第4ビル店 WEB予約 >>
