iPhone・スマホお役立ち情報
その他・珍しい故障について
iPodtouch6の画面が浮き上がる?! バッテリーが原因かも?
2020.09.02 スマホスピタル尼崎 バッテリー交換修理 , その他・珍しい故障について
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店が作成した記事です。
気が付いたらいきなりこんな状態になっていたらしいです。
拝見させていただくと、お客様から愛用のiPodの画面が浮き上がり、
ホームボタンが使えなくなった!とご相談いただきました。
早速端末を拝見すると..iPodtouch6の画面が浮き上がり、
ホームボタンが外れている状態です。
側面から見ると画面の膨らみは一目瞭然です。
内部を開けてみて状態を確認すると..
バッテリーカバーの鉄板が浮き上がっています。
画面が浮き上がっていた原因がおそらくバッテリーの膨張が原因かと思われます。
バッテリーは他のパーツと違って劣化の症状が顕著に現れやすい部品になります。
充電がなかなか溜まらない…
しっかり充電してもすぐに電池が無くなってしまう…
動作が遅くなってしまう…
など様々な症状がバッテリーの劣化によって起こってきますが、
バッテリーが膨張してしまう症状もバッテリーの劣化によって引き起こされる
症状の一つです。
このバッテリーの膨張は結構厄介で、画面が浮き上がるぐらいなら
まだ大丈夫ですが、そのまま膨張を続けるといずれバッテリーが破裂してしまい
端末が大破するどころか持ち主が怪我してしまう恐れがあります。
たまに外国のニュースでスマホが突然発火した!!
とニュースが流れるのを見たことはないでしょうか?
あのニュースのほとんどはおそらくこのバッテリーの膨張→
発火が原因なのではないかと思われます。
ケースに閉まっているとこの画面の膨らみに気付きにくい
と思いますが、少しでもバッテリー膨張の前兆を感じましたら
直ぐにスマホスピタル尼崎店に相談してください。
他にもiPodの画面交換や充電口交換も行っております。
iPhoneと違い即日でお返しが難しい場合があります。
ご予約いただければ部品のお取り置きさせていただきます。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店の詳細・アクセス
〒660-0862 兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎店 WEB予約 >>
<<前の記事
Huawei(ファーウェイ)のVIPサービス対応店舗です!-
次の記事>>
修理の方が高い⁉修理の料金が高額になってしまう理由とは?
