その他・珍しい故障について
任天堂スイッチ
switchが故障したらメーカーに送る?それとも修理店に持って行く?
2019.04.21 スマホスピタル心斎橋 ゲーム機修理 , 任天堂スイッチ
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店が作成した記事です。
みんな大好き任天堂switch!!!
今はまっているソフトがあると思いますが
熱中してやってしまうことが多々あるかと思います。
遊び方も様々で、
TVモード
テレビに繋ぎ、迫力の大画面でゲームを楽しんだり、
家族や友だち同士のホームパーティなど、
みんなで集まってゲームを
楽しんだりすることができます。
テーブルモード
本体の背面のスタンドを立てれば、
外出先などテレビのない場所でも
コントローラーを分け合うことで、
画面をシェアして対戦や
協力プレイを楽しむことができます。
携帯モード
一番王道ですが通勤や通学の最中など、
場所を選ぶことなくいつでも気軽に
ゲームをプレイすることができます。
ローカル通信でゲームを一緒に楽しむこともできます。
そんなswitchも2017年3月に発売が開始されて
今や一家に一台と言っても過言ではないほどの
全世界で絶大な人気を誇るゲーム機ですが
発売から時間が経った今、ちょこちょこと
不具合・故障が発生しているようです・・・。
よくある故障その➀
ジョイコンのアナログスティック誤作動
Switchのアナログスティックに関しては故障してるかどうかの補正チェックができます。
【本体の設定】→【コントローラーとセンサー】→【スティックの補正】で
読み込みしたい箇所をグッと強く押し込みます。
上記写真の様に指示があるので
その通りにスティックを動かす事で
故障しているかの確認を取る事が出来ます。
この補正をしても直らない場合は??
任天堂正規店に修理に出す場合、
修理代金が2160円(税込)で修理を行なってもらえます。
新しく購入する場合は
1個につき4500円ほどで販売されています。
2個になると7500円ほどで
まとめて購入する方が安くつきますが、
例えばお子様2人に対して1台ずつのSwitchをお持ちで
どちらも左が故障している場合、
左だけのセット販売などが行われていない為、
購入金額が高くなってしまいます。
その場合は正規店、もしくは街の修理店に
修理に出す方が安く済むかもしれません。
よくある故障その②
液晶漏れ、ガラス割れ
持ち運びが増えてしまう分、
落としたりぶつけたりといった不意な事故は避けれません・・・m(__)m
操作は出来るけどプレイ中に見にくくて集中できない、なんてことも。
そしてその液晶漏れ、ガラス割れから
別の場所にも故障個所が生じてしまう事も。
故障個所があるようでしたら早めの修理をオススメします!!
Switchの液晶は、タッチパネルと液晶が別々になっていて、
今起こっている症状によって修理箇所が変わってきます。
●表面が割れている、液晶の映像部分は問題ない場合・・・タッチパネル交換
●勝手に画面が動く、反応が過敏、などの誤反応・誤タッチ・・・タッチパネル交換
●液晶漏れ、液晶が映らない・・・液晶交換
任天堂での修理代金・・・
ガラス交換 4860円(税込)
液晶交換 8640円(税込)
今は画面に貼る保護フィルムなども販売されていますので、
そういったもので液晶部分を守ることも大切となります。
だたのゲーム機だし・・・といっても
修理代金はもちろん発生してしまいますので
守れるアイテムは最大限に使用して、
Switch本体の故障などから守りましょう!
よくある故障その③
電源が入らない・電源が落ちる・画面が止まるなどの
システム的なエラー
CPUと呼ばれるメイン基板部分の不具合によって起こる故障内容ですが、
この故障が起こる原因としては
内部にホコリが溜まっている、
過度の充電によって本体が熱をもってしまうなどなど。
このようなことが積み重なる事によって、
エラー(不具合)を起こしてしまいます。
内部のメンテナンスに関しては
一度分解して、接点などの洗浄を行うのですが
内部構造を知らないままに修理をしてしまうと
他のパーツ、ケーブルを切ってしまい
再起不能にさせてしまうことも・・・
最近はYouTubeなどに修理動画が乗っていたりしますが、
自己修理は大変危険です・・・
せっかく高いお金を出して購入したSwitchを
自らの手で故障させてしまうなんて
もったいないことはやめましょうねm(__)m
故障個所のメインとしてはこのような形になりますが、
他にも細かいパーツがたくさんあって
使うゲーム内容によって使うパーツが変わってきますので
故障内容も様々となります。
例えば、
ソフトトレーの故障でソフトを読み込まない、
バッテリーが溜まらない、
イヤホンジャックの不具合など。
そのような故障もパーツ交換で改善は可能ですが、
任天堂、正規店で交換となると別の故障個所が見つかった場合に
そのパーツの交換も行ってくれますが
その分修理代金は上乗せになってしまいますm(__)m
任天堂に郵送しての修理の場合の送料
※保証期間内の修理品の発送に限り、
着払い宅配便をご利用いただけます。
ただ、保証期間を終了した製品や、
販売時に保証書が添付されていない周辺機器などの送料は、
お客様のご負担となります
と明記されていますので
保証書を無くしてしまった、
なんて場合は送料も負担することになってしまい、
修理代金が高額になってしまうことも・・・
修理店で修理はやってるの?
iPhoneなどのスマホであればよくどこにでも修理店はありますが、
ゲームの修理店ってなかなかやっているお店が少ないんですよね。
市内など繁華街であればいくつかありますが
家の近くではなかなか修理店すらなく困るという声もよくお聞きします。
スマホスピタル心斎橋本店では、ゲーム機の修理も行っています!
Switch以外にも任天堂シリーズの修理も承っていますので
お気軽にご相談くださいね♪
↓当店での各修理代金はこちらからご確認ください↓
当店での作業依頼のメリットとしては、
即日で修理!
さらに割引サービスも充実しています!
遊びに行くついでに修理に出す、帰りに引き取りに行って持って帰る
なんてことももちろん可能です♪
※故障個所・内容によっては即日対応が出来ない場合がございますので
ご来店前に一度お電話にてお問い合わせいただきますよう
お願いしますm(__)m
他の故障個所もあるけど今はここだけ直してほしい!!
なんてことでしたら
当店での修理ですと、ご希望を叶えることができるかと思います(^^)/
メーカー修理と修理店での修理、
どちらにしてもメリット・デメリットがありますので、
今何を求めているかで修理店に出すか、正規店に出すかを
決めていただけますと良いかと思います♪
選択肢が増えることは良い事ですからね(^^)/
「このSwitch、任天堂に出した方がいい?
それとも、ここで修理しちゃった方がいい?」
そんなご相談にもお答えいたしますので、
ぜひお問い合わせください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル心斎橋本店の詳細・アクセス
〒 542-0081 大阪市中央区南船場3-6-14 もみぢ屋ビルディング201
営業時間 11時〜20時(定休日:なし)
電話番号 06-6210-3225
E-mail support@iphonerepair-shinsaibashi.com
オンライン予約 スマホスピタル心斎橋本店 WEB予約 >>
