iPhone・スマホお役立ち情報
スマホに水がかかった・水に落とした
【吹田・総持寺・摂津富田・茨木からも!】iPad/Android/Nintendo3DSなどの修理もご相談承っております!
2018.02.10 スマホスピタル 高槻 水没復旧修理 , スマホに水がかかった・水に落とした
こんにちは!!
北摂~京都周辺エリアのスマホ修理屋さん、スマホスピタル高槻です!
本日はあいにくのお天気ですね・・・(´・ω・`)
こんな時は、水没にご注意ください!
特に、画面がバリバリのまま使っていらっしゃる方、
画面のガラスの割れた隙間から水滴が入りやすいです!
問題が起きたら、速やかに当店へご相談下さい!!
全てのスマホやゲーム機は精密機器ゆえに、
本体に水分が入ってしまうと正常な動作はできなくなります。
当店で承っている水没復旧作業というのは、
あくまで水没して操作ができなくなったり、起動できなくなった端末のバックアップが取れる状態まで持っていくための応急処置的な作業であり、
運よく作業によって起動できた場合も、その後いつまで使えるか、保証はできません。
iphoneもandroidスマホも、
基板と呼ばれる、替えの効かないパーツがあり、
そこが水に浸かってしまうと、ショートしてしまったり、
特に不純物が多く含まれる海水や、洗濯洗剤が溶けた水、食べ物の汁の場合、
ものすごく速いスピードで腐食が進んでしまいます。
基板は、CPUが搭載されており、各パーツのケーブルを接続している非常に重要な部分です。
人間でいうと脳みそ周辺の部分です。
水没した後に、
慌てて本体を振って水を出そうとしてしまうと、
かえって水没範囲が広がってしまうことがあります。
水没後、画面が真っ黒になって、映らなくなったら、ついつい電源ボタンを長押ししてしまいませんか?
こういった事をやってしまうと、
基板がショートして焼け焦げてしまいます。
洗浄作業でも一度焼けた基盤はなかなか元のようには動きません。
当店では、
カメラ(バックカメラ・インカメラ)、バッテリー(電池)、ガラス+液晶交換のほか、スピーカーやホームボタンなど、様々なパーツの交換を行っておりますが、
基板はどうしても交換が効かないパーツなんです。
大切なデータはこの基板によって集約・管理されております。
もし水没してしまったら、
慌てず、焦らず、
静かに本体の表面の水分を拭き取って、
できるだけ早く当店までご相談お待ちしております!
駅チカ!即日修理!データそのまま!
android端末、ゲーム機、iPad修理もご相談ください!
スマホスピタル高槻
阪急高槻市駅北から約1分 JR高槻からも徒歩5分です!(`・ω・´)
総持寺・富田・高槻市・上牧・水無瀬・長岡京・島本・山崎などからもご利用いただいております!
三井住友銀行の裏の筋を入ってがんこ寿司のビルの隣 チャオチャオ餃子のビルの3Fです!
〒569-0802
大阪府高槻市北園町14-17 宏徳ビル3階
072-668-4621
営業時間:【午前11時~午後8時 午後7時半最終受付】
<<前の記事
ジップロックに入れても水没しますよ!-
次の記事>>
【Android】幅広い機種に対応しています
