iPhone・スマホお役立ち情報
スマホの毎日何度も使うパーツの交換修理!
2018.05.31 スマホスピタル 伊丹 ドックコネクター交換修理 , iPhone・スマホお役立ち情報
スリープボタン(電源ボタン)や充電口の破損
スマホで一番多い修理は画面の破損修理です。
その次に、バッテリー交換に次いで
スリープボタンや、充電口などのよく使うボタンなどの
毎日何度も使うパーツの修理があります(;’∀’)
スリープボタン(電源ボタン)の修理
スリープボタンは陥没してしまっていて
押せないような状態であったり
カチッと押せるけど反応がない…など
症状は様々ですが、この機能がないと困ってしまうかと思います
スマホスピタルでは、こういったパーツの交換修理も行っております( ;∀;)
充電口(ドックコネクター)の修理
充電口は1日に何度も州電気を抜き差しする部分ですよね
その抜き差しが充電口に不可がかかってしまい
充電の反応が悪くなってしまったり
充電ができなくなってしまったりします。
充電の反応が悪い時、みなさんはどうしていますか?
充電器をグリグリと角度を変えたりしていませんか?
それ、充電口にはかなりダメージを与えてるんですよ!
最初はそれで充電ができていても、充電口の中の大事なピンが
破損してしまい、充電ができなくなってしまうんです。
ひどい場合は充電器も断線してしまう事も…((+_+))
充電器がちゃんと挿さらなくて充電が出来ない等もあります
この場合、よくあるのがご自身で充電口を、何かでほじくってしまう事です
この行為によって、充電口が傷ついてしまい充電ができなくなってしまう事も少なくありません(-“”-)
こういった症状も、パーツの交換修理を行っておりますので改善されるかと思います!
その他のパーツ交換修理
その他にも、ボリュームボタンや
機種によっては、ホームボタンであったり
インカメラといった女性の方が良く使うパーツの修理も可能です!
パーツだけでもかなりの種類がありますが、スマホスピタルは
その数多くある機種と、数多くあるパーツの交換修理を行っております!
スマホの調子が悪いと感じたら、一度お問合せください!(*’ω’*)
まとめ
スマホスピタルでは、画面やバッテリー交換だけではなく
スマホの様々なパーツの交換修理をおこなっております。
スマホが不調でも自分で何とかしようとしないでください!
それが原因で症状が悪化してしまい、最悪の場合
電源がつかなくなってしまうなど、二次災害を招いてしまいます!
不調を感じたら、その時に最寄りのスマホスピタルまで
お問合せください!!(*^_^*)
お近くにスマホスピタルが無い場合は
郵送修理も受け付けておりますので
こちらのページをご参考ください(*‘∀‘)
それでは、みなさま自損故障にはご注意くださいね!(‘◇’)ゞ
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル伊丹の詳細・アクセス
〒664-0858 兵庫県伊丹市西台2丁目6-5 イスズハイツベル伊丹三番館 1階店舗
営業時間 10時〜21時(定休日なし)
電話番号 072-786-4741
E-mail info@iphonerepair-itami.com
オンライン予約 スマホスピタル伊丹 WEB予約 >>
<<前の記事
【iPhone修理 速い】バッテリーの交換時期の見極め方を伝授します!-
次の記事>>
ソフトウェアのアップデートっている?いらない?
