iPhone・スマホお役立ち情報
落とした影響で画面が映らない・・
2018.04.05 スマホスピタル 堺東 iPhoneガラス+液晶交換 , iPhone・スマホお役立ち情報
こんにちは!
スマホスピタル堺東店です。
当店ではiPhoneやAndroid端末などのスマホの修理を行っております。
落としてしまった影響で画面が真っ暗になり何も映らなくなってしまうことがあります。
何も映っていないのにマナーモードやホームボタンを押すとバイブだけは反応するとか電話が鳴れば音もで出るなど
これは画面の液晶部分の故障の可能性が高く、スマホ自体は動いています。
なので画面のロックパスワードを設定されていると誤タッチなどにより連続で間違えて「iPhoneは使用できません 〇分後にやり直してください」と表示されているかもしれません。
この状態で何回もパスワードを間違えてしまうと最終的には「iPhoneは使用できません iTunesに接続」と表示されて初期化しなければいけなくなります。
初期化するってことは中のデータは全てなくなってしまいます。
工場出荷時の設定になりますので新しいiPhoneとして使用することになります。
そうなってしまう前に修理したほうがいいですよー
画面が真っ暗でもこの状態になっている可能性がありますので強制終了して電源を落としておいた方が安全です。
画面の交換すれば復旧するかと思いますが画面の影響でまっくらになっているのではなくバックライトが故障してつかなくなっていると本体の基板の影響になりますので修理することができなくなります・・・
故障個所が画面なら即日で修理することもでき、基本的にはデータもそのままでお返しになります!
お使いのスマホが画面がおかしくなったとか、ガラスが割れてしまったとかで修理をするなら是非スマホスピタル堺東店へお越しください(^^♪
ガラス液晶交換(重度)の料金はコチラ➡ガラス液晶交換(重度)
当店は南海高野線「堺東駅」から徒歩3分ほどの駅チカです!
ロータリー側の西出口からお越しの場合は交番がありますのでそこを曲がっていただいて踏切を超えてすぐ右にビルの3階です。
東出口からの場合は改札出ていただいて右方向にまっすぐ進んでいただければつきます。
周辺には高島屋や商店街などがありますので修理の待ち時間にはお買い物やカフェでゆっくりしてお待ちいただくことも可能になっております。
皆様のご来店お待ちしておりますm(__)m
<スマホスピタル堺東店>
大阪府堺市堺区南三国ケ丘町1-1-12 堺東KOTOビル3階
072-232-3987
<<前の記事
液晶交換後は必ず保護フィルムを貼りましょう♪-
次の記事>>
アンドロイドの修理も行っております
