iPhone・スマホお役立ち情報
iphone5cが発熱する⁉
2017.10.25 スマホスピタル 藤沢 バッテリー交換修理 , iPhone・スマホお役立ち情報
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル藤沢店が作成した記事です。
神奈川県横浜・戸塚・大船・藤沢iphone5c(アイフォンファイヴシー)即日修理のスマホスピタル藤沢店です!
今回は当店で修理を行っているiphone5c(アイフォンファイヴシー)についてお話させて頂きます。
皆さんはスマートフォンは何の機種をご使用していますか??
Xperia(エクスペリア)、nexus(ネクサス)、AQUOS(アクオス)、ARROWS(アローズ)、Zenfone(ゼンフォン)、Galaxy(ギャラクシー)、HTC(エイチティーシー)など様々な機種が発売されている中、
やはりご使用しているお客様が多いのはiphone(アイフォン)シリーズの端末ではないでしょうか!!
iphone(アイフォン)は機種が複数発売されており、デザイン性や機能性が機種によって異なってきます。
画面が大きく薄くて軽量、アプリをダウンロードすれば様々な機能がご使用できるのが魅力的です。
また、セキュリティ機能にも富んでおり大切なデータを管理するにはもってこいの端末です!!
そんな学校や仕事場、私生活でも使用する機会が多いiphone(アイフォン)シリーズ…
壊れてしまったり不具合を起こして使えなくなってしまったらどうしますか??
カバーケースやフィルムを貼って大切に使っていてもiphone(アイフォン)シリーズは精密機器!
壊れてしまう時は壊れてしまうものです…
本体を落下させてしまってガラス面が割れてしまった
強い圧力や衝撃を与えてしまって液晶に線や黒いシミが出てしまっている
タッチ機能が使えなくなってしまった
カメラ機能が使えない
ボタン部分の反応が無くなってしまった
水に濡らしてから不具合が出てしまったいる
このような不具合や破損がお客様のiphone(アイフォン)シリーズで出てはいませんか??
購入した当初はそれなりのお値段がしたし大切なデータが入っているけれど仕方がない…
こんな風に諦めてしまうにはまだ早いです!!
このような不具合・破損に関しましては修理を行って改善されることがほとんどです!!
電子機器・精密機器は壊れてしまうのが突然なので困ってしまいますよね…
中でも最近修理のご依頼を頂く件数が多いのがiphone5c(アイフォンファイヴシー)のバッテリー交換修理です。
iphone5c(アイフォンファイヴシー)は発売されてから時間が経っているのでバッテリーが劣化を起こしてしまっていることがございます…
バッテリーの減りが早い
充電反応はあるけれど立ち上がらない
バッテリーが膨張を起こしている
急に電源が落ちる
このような症状が出ていたら大変危険です!
そして特に危険な症状……それは発熱です!!!
発熱を起こしてしまうと基板にダメージが入ってしまうためデータも取り出せなくなってしまう可能性があるのです。
また発熱によってバッテリーは膨張していき液晶をダメにしてしまう…
なんてケースもございます!!
もしiphone5c(アイフォンファイヴシー)のバッテリーのことでお悩みでしたら是非スマホスピタル藤沢店へお任せください。
遠方からのご依頼がしたくてなかなかご来店が出来ない…
もし遠方から修理をご依頼でしたら郵送での修理も承っておりますので一度お問い合わせください。
お客様のご来店をお待ちしております!
スマホスピタル藤沢店
TEL:046-647-2661
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢530 よろずやビル3階
<<前の記事
iphone8 電源切れない場合の対処法!-
次の記事>>
iPhone5C
