iPhone・スマホお役立ち情報
アイフォンのバッテリー
2017.05.24 スマホスピタル栄 iPhone・スマホお役立ち情報
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋栄店が作成した記事です。
こんにちは、名古屋市、中区、錦、栄周辺のスマートフォン修理ならお任せのスマホスピタル名古屋栄店です。
アイフォンのバッテリー1日持ちますか?
1日も待たなくてポータブルバッテリーを持ち歩いているという方にはバッテリー交換修理をおすすめいたします!
また経年劣化でiphoneのバッテリーが膨らんできたもしくは膨らんでいて液晶画面をすでに押し上げているのなら尚更バッテリー交換修理をしましょう!
何故かと申しますとリチウムイオンバッテリーは充電放電を繰り返していますと最大容量も減っていき尚且つ風船のように膨らんでいきます。
膨らんだくらいで大袈裟な…なんて思っていらっしゃいませんか?
では想像してみてください、精密機械の内部で膨らんでいきます。
箱の中に風船を入れている状態によく似ているんですが左側には重要基板右側にはフレーム、下側もフレームで上側のみ液晶画面が載って蓋のようになっています。
アイフォンのフレームはびくともしませんが重要基板や液晶画面を押しのけてまで外に出ようと膨らみますのでもちろん壊れてしまう部分が多いです。
液晶画面が外れてしまって画面交換修理が必要になったり重要基板が故障して起動やバックアップが取れなくなった方もいらっしゃいます。
そうなってしまう前に早めのiPhoneバッテリー交換修理がおすすめなのです!
<<前の記事
iPhone7・7Plus用ケース入荷いたしました!!-
次の記事>>
スマートフォン保護フィルム発売中!!
